富小路やま岸高野山昼採れの松茸、仮屋の鱧が特選食材。
★お印
★高野山の松茸の飯蒸し
★仮屋の鱧と湯葉の白味噌仕立て、茗荷
★答志島のトロ鰆、菊花仕立て
★松茸と毛蟹の真丈のお碗
★明石の鯛の塩〆、明石の魳の焼き霜、長崎の剣先烏賊
★愛媛の白甘鯛塩焼き、松茸蒸焼き、丹波の栗白和え
★海老芋
★雲丹素麺
★鯖きずしと天然茸(舞茸、芝茸、滑子)
★鶉のつくねと小蕪、九条葱とあけがらし
★松茸ご飯
★和栗のテリーヌ、焼き無花果
★お薄
酒は瓶ビールのみ。
正直言うと、鱧と湯葉の白味噌仕立てと雲丹素麺は要らない。
ミステリとワイン好きの医師の備忘録です。
ほぼほぼ外食、鮨屋率高し。
この記事へのコメント