思い出のワイン
バブルの頃、世間にワインブームなるものが起こり、私も旧体制のVIN de VIN(君嶋、引地、岡田時代)に通っていた。
一人で粋がってワインのボトルを空けていたが、正直、美味いとは思えなかった(店側も、ラフな格好で1人でフラっとやって来るしかめっ面の私を怪しみ、当初は同業者かと思っていたらしい)。
覚える知識の量が少ないので、ボルドーから入っていたが、何気なく頼んだパルメ71が、初心者にも目から鱗の衝撃的で上品な美味さ。以後、ずーっと私はボルドー派。
30数年ぶりに、誕生日に再会できました。

ミステリとワイン好きの医師の備忘録です。
ほぼほぼ外食、鮨屋率高し。
この記事へのコメント