本湖月
★じゃばら水

★食前酒
★噴火湾の毛蟹、たたき蕨、菖蒲兜 樂家10代兜鉢


★穴子と餅米


★鯛の昆布〆の粽


★お碗:鮎魚女、蓬豆腐、松露、柚子の実



★造り:甘手鰈、淡路の雲丹、おかひじき、長芋

★舞鶴の鳥貝

★八寸:海藤花・三田の蓴菜・白玉、一寸豆蜜煮、半生バチ子、木積の筍粕漬け、車海老粒雲丹、鰻八幡巻

★鮎塩焼き

★さえずり、花山椒、山独活

★虎杖、ぜんまい、煤竹、蒟蒻の白和え

★鰹ヅケ、ご飯、香の物

★水菓子:桜桃、カルピスのソルベ、三ツ矢サイダーのゼリー

★うすい豆の生麩の菖蒲湯、和三盆の蜜

★お薄

酒はシャンパーニュ、ハートランド。
ミステリとワイン好きの医師の備忘録です。
ほぼほぼ外食、鮨屋率高し。
この記事へのコメント