コメント:0
"日記"の記事一覧
自宅のインターネットが繋がらない。
ルーターが異常な点灯をしているので、ルーター、もしくは回線の異常なのだろう。今まで故障らしい故障はなかったが、いつ契約したのかも分からない(名古屋から戻った時だとすると2010年)ので、機器も相当古くなっているはず。
NTTに連絡しようとするが、最近は電話でなくWEBのチャットや問い合わせフォーム…
コメント:0
昨日に続き、本日は常勤先の当直。
何となく鬱。しばじゅんのBilboard Liveのチケットが確保できてもあまり改善せず。
髭を剃るのも面倒くさく、アラブ人化しつつある。
昼の検食は鮭のスープ煮。職員食堂の昼定食は、患者さんの昼食と同じなのだが、夏場だけ週1回冷たい麺が出る。
本日がその日に当たり、患者さん用の鮭スープ煮と冷麺…
コメント:0
コメント:0
本日1月2日より仕事始め。定期の身体障害者施設の日当直。
年末の日当直は割増だったが、本日は通常手当。
明日も休日のため当直明けの時間が遅いので、かえって損。
優秀な人間は環境に不満を言わないらしいので、淡々と任務をこなしてきます。
2021年の回顧
前半はCOVID-19の影響を受け、後半は鬱に悩まされた1年でした。
…
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
二泊三日当直明けで帰宅。
おうちで居酒屋第51弾。
ベーコンポテトサラダ、オニオンサラダ、イベリコ豚のロース、野菜炒めにBollinger La Grande Année 2005。
常勤先の当直。
昼の検食は冷やしきつねうどん。
麺の茹でが甘い。しっかり茹でて冷水で締めた感が全くなし。
夕の検食は、出入りの給食業者がチキン南蛮と称する鶏の南蛮漬け。
こちらは鶏の身が酢で締まって固い。
美味しくないものを頂くと、美味しいものを頂いた時の喜びが増します。